学科教習は予約はいりません。学科日程表を参考に教室に入ってください。技能教習は予約が必要です。事務所の予約機やパソコンや携帯電話からのインターネット予約で時間を予約してください。
教習は夕方以降で可能です。 但し、検定日(試験)は、火・木・土曜日(祝祭日)午前8時30分~午後1時となります。 検定には修了検定(仮免許試験)・卒業検定(路上試験)があります。
ハイスピードコース(教習所の指定した時間に受講)なら順調に進んで約20日です。
各コースによってかなりの差はありますが、フリーコースで毎日来ていただいて約1ヵ月半から2ヶ月ぐらいです。(期間は参考程度にお考えください)
教習開始後、基本的には9ヶ月間で、この期限内に卒業出来なければ、すべて無効となります。 (審査科は3ヶ月間です)
大型二輪、普通二輪とも教習を行っています。 大型二輪は18歳(審査させていただく場合があります)以上で、普通二輪は16歳以上の方。
同時に申込みは可能ですが、教習は同時には行えません。
運転免許のある方は免許証(IC免許証をお持ちの方は本籍地記載のある住民票、IC免許証には本籍地が省略されています)、 無い方は本籍地記載のある住民票と身分証明証(学生証・パスポート・保険証等)、印鑑、証明書用写真6枚(当所で撮影可能)、教習料金が必要です。 申込書はホームページから印刷可能です。
平日9:00~20:00、土曜日9:00~15:00の間にお越しください。
可能です。ただし、ローン会社の審査合格後、入所となります。ローンの申込みは「仮申込み受付中」のお申込み(ローンでお支払い)よりお進みください。インターネット上で申請できます。
大丈夫です、当所では年齢に応じて補習料金のいらない安心パックがあります。
多少の費用が必要ですが可能です。
お子様は専任保母がお預かりいたしますので、安心して教習に集中していただけます。尚、お預かり出来るお子様の年齢は6ヶ月から6歳未満までになります。お預かりの時間は12時半から16時です。
学科教習は予約はいりません。学科日程表を参考に教室に入ってください。技能教習は予約が必要です。事務所の予約機やパソコンや携帯電話からのインターネット予約で時間を予約してください。
前日までは、事務所の予約機やパソコンや携帯電話からのインターネットでキャンセルできます。 尚、当日分は教習所へ直接お電話ください。(技能予約時間の1時間前までに)
予約キャンセルが出た場合、当日予約の有無にかかわらず技能教習を受講できます。 予約キャンセルが1件もない時間もあります。 (技能教習は1日、1段階は2時限、2段階は3時限です)
受付カウンターで用紙に記入 (希望時間に、予約キャンセルが出た場合、10分前にお呼びいたします)
補習とは各段階で規定の技能教習時間内に修了すべき内容を終わることができないときや、 検定(試験)に不合格になったときに必要です。補習には別途、料金が必要です。
各段階における受検前の技能教習取得状況を確認します。
修了検定は仮免許をとるための場内試験です。主に交差点、安全確認、狭路など。 卒業検定は路上試験と場内試験(方向変換・縦列駐車)の混合になります。
技能1時限(以上)の補習をしたのち再度チャレンジです。
学科試験の模擬テストです。
教習に当たっては、長袖、手袋、長ズボン、ヘルメット(貸し出しもあります) 雨天でも教習を行いますので雨具が必要です。